2019年日中料理教室は12月7日(土)午前10時から石巻市水産振興センターにおいて会員や来賓、温州大学からの留学生など21名が参加し行われました。講師には昨年と同じ千葉静さんにお願いし中華風鳥唐揚げなど4品を作りました。
初めての会場となった石巻市水産振興センターの調理場はIHクッキングシステムで皆さん戸惑いがあったようで火加減が重要な料理ではなおのことの用でした。
温州大学から石巻専修大学への留学生は2名で二人とも日本語が上手でほぼ通訳は必要ないようでした。またこの日は中国から東松島市に結婚してきた方も初めての参加がありました。皆さん和気あいあい料理に打ち込んでいましたが、途中マスコミの取材などあって忙しかったのではと感じたところです。料理は予定通りの時間に出来上がりました。
会食では来賓として参加して頂いた石巻市を代表して地域振興課内海伸浩主幹からご祝辞を頂戴しました。その後参加者からの自己紹介など行いこの日の行事を終えました。また来年もよろしくお願いいたします。
1、開催の目的
会員相互の親睦を図ると共に、石巻地区在住の中国の方々との健康増進と合わせて交流をより一層深めるため。
2、参加者の範囲
会員とその家族及び入会希望者並びに石巻地区在住の中国人とその家族と国際交流に興味を持っている方々。
3、開催日時
※2019年12月7日(土)午前10時開会。
4、場所
※石巻市総合水産振興センター
石巻市魚町2‐12‐3 ☎0225‐90‐4351
5、講師 千葉 静さん(料理研究家・食生活アドバイザー)
6、調理品目 中国風家庭料理
7、参加費 一人1,500円、中国人の方1,000円当日受付で徴収します。
8、申し込み期限 11月29日(金)とし、下記事務局まで申し込んでください。但し先着30名で打ち切りますのでよろしくお願いします。
※事務局
〠981-0504 東松島市小松字上砂利田127の1 松浦 正義方
☎0225‐82‐2959 携帯電話090‐2361‐3470
e-mail matsurasuimasa@wind.ocn.ne.jp
会場案内図